不登校研究をしています

「不登校」なんて言葉がなくなればいい。 そんな思いで、今勉強中です。   不登校は「子どもの怠け」であって、「親の甘やかし」であるという偏見がいまだになくならない中で、   多くの子どもたちは人間関係 …

横須賀市のDXをさらに進めよう

※昨日のホーリーナイトで配信した内容です。   皆さん、突然ですが、「DX」を知っていますか? デジタル・トランスフォーメーションの略で、進化したデジタル技術を活用して、人々の生活をより良く変えていくことを意味 …

子どもの成長を見ながら

子どもがついに今日から年長さんに。   私の子ども園では、年長クラスの名前は「オキアミ」。 一度聞いたら忘れられないネーミングです。   1歳から同じ子ども園に通い始めて、私は毎朝子どもを園に連れてい …

新しいリーフレットが完成しました。

皆さん、こんにちは。 子育てパパ35歳、横須賀市議会議員の堀りょういちです。   新しいリーフレット、2022年5月号が完成しました!   来月4月1日から駅前で皆さんにお配りします。 ぜひ読んで感想 …

4分で分かる「よこすかプレミアム応援チケット」

子育てパパ34歳 横須賀市議会議員のほーりーこと堀りょういちです。 堀りょういちチャンネルで最新動画をアップしました。ぜひご覧ください!! ※下記に動画の内容を文章でアップしています。動画を見れない方はこちらをぜひご覧く …

line youtube line youtube